fc2ブログ

2018-04-26

さくら大好き。ロシアから・・・  日野市ベッティ写真館 日野店



  さくら満開の時期に訪日のお客様

  約1カ月滞在の予定でした。

  来日してすぐにお振袖を選びにご来店頂きました。

109A8622.jpg

  近年の成人式では、珍しい色、柄がお好みでした。
  
  ずっしりと重い良質の絹に金糸刺繍、箔押しが施してあります。

109A8578.jpg
  
  日本に住んでいる女の子より、和小物も好きかも知れません。

  ご自身でも簪を購入してから、撮影にお越しでした。

  「思い出になるように、買ったのよ。」とおっしゃっていました。

  ポーズや目線もご自身でいろいろやっていただき、

  成人式のお嬢様の撮影ではやらないようなポーズも・・・。

  異文化交流 でしょうか。 いつもとは違う撮影が新鮮でした。

  柔軟な発想と、伝承すべき文化と、格式と、

  誰でも、手軽に撮影、プリントが出来る時代だからこそ、

  改めて、高画質、洗練された、空間の黄金比、

  1枚1枚の記念写真に思いを込めて仕上げさせていただきます。

  

  

  

  


  

2018-02-04

立春大吉

立春大吉

今日 は立春


立春とは冬が終わり春が始まる節目の日のことで、

昔は立春が1年の始まりとされていたそうです。

厳密に言うと、暦の上では

1年の始まりは正月で、生活の始まりは立春

と、別のものととらえられていたそうです。

なので、立春の前日である

「節分」の日に豆まきをして一年間の厄を払って

新しい一年の始まりである立春の日に

縦書きの 「立春大吉」の文字が

左右対称で縁起が良く

このお札が玄関などに貼ってあると、

鬼が家に入ってから振り返っても

同じように「立春大吉」と書かれた

お札が見えるため、

鬼はこの家にはまだ入っていない!

と勘違いをして逆戻りしてしまう。

つまり、

鬼が入ってこない⇒一年を平穏無事に過ごすことが出来る

という意味で、厄除けとして「立春大吉」という

言葉が使われるようになったそうです。




只今、 日野ベッテイ写真館では

2019年、2020年の成人式用の振袖相談会

を実施中です。

大学のテストが終わり

週末には親子お揃いでいらしていただき

誠にありがとうございます。

ごゆっくり 納得して選んで頂く為にも

大変申し訳ございませんが

 ご予約をぜひお願いいたします。

ご予約はこちらから

※2月17日・18日両日は夕方でしたら空きがございます。





 

2017-09-19

成人式 前撮り 日野市ベッティ写真館


 来年成人式を迎えられる M お嬢様

台風が近づく最中の前撮りです。

小雨の時にスタジオ入りしました。

深紅のお振袖がとてもお似合いですね。

お母様もご自身のお着物を着付けしてもらい、ご家族でも撮影しました。

笑顔の可愛い、素敵なお嬢様にご成長されました。

お宮参り、七五三、お祝いの時には、いつもお母様も和服姿だったとか。



109A6445.jpg

Mお嬢様の七五三の時には、2Bフィルム撮影でしたでしょうか?

弟さんのお宮参りには、デジタルカメラとフィルムと両方で撮影していたかも知れません。

そのような、時代を経て、今に至ります。

いつも、ベッティ写真館日野店をご利用下さいまして、ありがとうございます。

撮影終了後には、おじいちゃん、おばあちゃんの待っている所へ。

総勢8人でのご会食。

素敵な二十歳のお祝いを過ごされた事でしょう。

ご成人おめでとうございます。

日野市ベッティ写真館では、いつでもお振袖をご覧いただけます。









2016-11-28

留学生 Hちゃん  日野市ベッティ写真館


  都内在住のHちゃん

11-26 0610

撮影終了後。大好きなお母様と。

  


わざわざ遠いところをありがとうございます。

上海に住むお母様も駆けつけてくださいました。

お母様も和服で撮影しましたよ。

お母様は、着物は初めてだと、言っていましたが、足袋もご自分で履き、

肌襦袢も添え付けの紐をご自身できれいに結びました。

着付けの際も「ちょっと、おさえていてね。」

と ご自身の手を誘導したら、押えていてくれました。

ひとりでの着付けでしたので、とても助かりました。

お二人とも日本語がとても上手で、勤勉で、かわいくて、明るくて、

異国の地にあっても、とても楽しんでいて、私自身、見習わなければいけないぁ

清楚なお写真も、カジュアルなお写真も、お衣装も完備のスタジオならではの記念写真です。

スタッフ以外誰もいないので、会話も弾みます。

年末にかけて、成人式前撮りも、まだまだ、たくさんございます。

お一人、お一人丁寧に撮影を進めて参ります。

日野市ベッティ写真館をどうぞ、ご利用くださいませ。

このように  20歳の時を 残してみてはいかがでしょうか
当店では お写真のみの撮影コースも 一年中承っております
くわしいことはこちらまで

2016-08-10

いにしえを生かして  日野市ベッティ写真館



成人式をお迎えのお嬢様。
おめでとうございます。
清楚でかわいいYお嬢様がお持ちのお振袖
今では、手に入りにくい手刺繍がたくさんあしらわれています。
レンタル振袖にしようかと迷われていましたが、わたしは、ぜひ着てほしいと思いコーディネートしてみました。
お振袖以外は全て当店のレンタルで前撮りしました。
成人式当日は、また違った帯や、小物を合わせてみましょうね。楽しい(^-^)/
そして、なかよしの幼ななじみのお友達とも撮影しましょう。
4432.jpg

もうすぐ、留学ですね。
愛犬Anneもご家族も両祖父母さまとも撮影できました。
元気で頑張っていってらっしゃいませ。

日野市ベッティ写真館では、皆様のご要望に応じていけますよう心がけております。
何でも、ご相談くださいませ。  
プロフィール

bettyhino Plus

Author:bettyhino Plus
HIROKO

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる