fc2ブログ

2016-12-30

年末年始は日本で迎えます。  日野市ベッティー写真館



12月28日にご紹介させていただきました、PPAPをカッコ良く歌って踊れるご姉弟です。

ご一家で日野の年末を楽しんでいらっしゃるそうです。

年明け3日には、帰国されますが、ベッティ写真館にもう一度

お顔を見せてくれるようです。

3日もお着物の着付けと撮影がございますが

お会いできると、いいな。(着付けの時間と重なりませんように・・・)

もう一度 PPAPダンスが見たいなぁ・・・

あと、二日で今年が終わろうとしています。

いろいろなシーンの撮影をさせていただきました。

泣いて・笑って・怒って・歌って・踊って・走って・ジャンプして。

ご来店いただきました皆様、本当にありがとうございました。

今年より来年、来年より再来年、とステップアップしていけるように、技術もサービスも前向きに

ベッティ写真館らしく、邁進して参ります。

スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

皆様、良いお年をお迎えくださいね。






スポンサーサイト



2016-12-28

ありがとうPPAP ありがとうピコ太郎さん  日野市ベッティ写真館

クリスマス休暇を利用してご来店いただきました海外からのお客様

ご家族4人でカジュアルなお写真が希望でした。

小学生くらいの姉弟とご両親。

慣れないためか、慎重な、面持ちでしたので

♪「I have a pen] ♪ と 歌ってみたところ子供たちが
  
続きを歌って、踊ってくれました。

ご両親は「なんで、知ってるの?」と驚いていました。

その後の撮影は和やかに、笑顔の写真が撮影できました。

その時の写真は後日アップできると、思います。  楽しみ(^-^)/

今日は先日お越しいただいた、凛ちゃんを、ご紹介します。



お父様のお仕事が忙しく、12月の七五三のお参りになりました。

温かくて、良いお天気で、ご機嫌な凛ちゃんでした。

とてもかわいい笑顔で撮影できましたね。

ときどき顔を出すというアンパンチは控えめに、元気な凛ちゃんで、大きくなってね。

2016-12-23

お振袖を楽しんで   日野市ベッティ写真館


 赤い古典柄 ご自身が好きな振袖
 成人式当日は、別の色の振袖を着る予定です。

 自分でも着物を着る事があるそうで、和服も良く似合いますね。
 
 ちょっと、スタイル良すぎ?
 お写真には、見せられないけれど、あんなところ、こんなところに補正しました。

 立ち振る舞いも上手でしたね。
 
 ご家族全員集合してくれました。
 ユニークなお父さんと、乗りの良い舞ちゃんのおかげで、楽しく撮影できました。
 ときどき、脱線しましたが、笑顔の絶えない撮影になりました。


2621.jpg
 おばあちゃんお勧めのお振袖も着て撮影しました。
 長時間の撮影でしたが、最後まで、笑顔でした。
 
成人式当日も楽しんでくださいね。

日野市ベッティ写真館では、2018年 2019年の成人式振袖をご覧いただく事ができます。
詳しくは、当店HPまで

2016-12-19

凛々しい姿   日野市ベッティ写真館



  もうすぐ 成人式

  八王子市からお越しのSさん
  
  ご家族全員のスケジュール調整が難しく、
  本日一人撮りも、ご家族の写真も撮影できました。

  成人式当日も凛々しい袴姿で出席します。
  かっこいいスーツでも撮影しました。
  
  


IMG_2020.jpg
 
  スポーツをしていた仲間や男友人もたいへん多くいるので、
  なかなか、デートできない 彼女がやきもちを焼くそうで、友達が彼女にあやまったというエピソードも話してくれました。

  まだ、学生の仲間も、社会人も仲間も、
  成人式が、良い思い出になりますように
  日野市ベッティ写真館では、応援しています。
  なんでも、相談してくださいね。
  
  
  

  

 

2016-12-11

良く晴れた日に  日野市ベッティ写真館


   本日 七五三詣り
 大安 快晴  12月ですが、温かな日の七五三詣りです。
 前撮りには、水色の着物で。
 今日は、古典柄の着物に、日本髪を結ってお参りです。
 これから、神社や、親戚にお披露目です。

 生まれるまで、ご両親はもちろん、親戚も心配していた長女の誕生に、安堵したのは、つゆ先日の事、
 こんなに可愛い、元気な女の子に成長されました。
 読書が好きで、ベッティ図書館の本も貸出したりしました。
 古い本なので、「返却しなくても、良いですよ。」と伝えてありましたが、
 きちんと返してくれてありがとう。
 
 これからも勉強に、遊びに、ママのお手伝いに、ときどきお兄ちゃんともけんかして、
 色々な事を経験して、健やかに成長してね。

2016-12-02

エンターテイメント  日野市ベッティ写真館

0118.jpg
  お兄ちゃんになったばかりのRINくん
  赤ちゃんがえりかな?  ママでないとイヤイヤでだっこもできません。

0018.jpg
  まわりがどんなに騒がしくてもごきげんなKURANOくん
  

  おじいちゃんおばあちゃんが、頑張ったので、こんなステキな笑顔になりました。

  この時カメラの周りでは、楽しい寸劇が披露されました。
  汗をかきかき一生懸命。
  全ては、かわいいお孫さんのため。
  かわいい笑顔の写真のため。

RINくん、KURANOくんまた、一緒にあそぼうね。

ゆかいなおじいちゃん、やさしいおばあちゃんに見守られて、どんどん、大きくなあれ。


プロフィール

bettyhino Plus

Author:bettyhino Plus
HIROKO

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる